「としまえん」のプールで小3女児が溺死…責任を押し付け合う“被告4社”の言い分

「としまえんを愛して頂き、ありがとうございました!」

 8月31日夜、涙ぐむファンの前でそう呼びかけたのは「としまえん」(練馬区)の運営会社、豊島園の依田龍也社長。都民に親しまれた遊園地は、夏の終わりとともに94年の長い歴史に幕を下ろした。

園のシンボル・メリーゴーランド前で挨拶する依田社長 ©共同通信社

 そんな“感動のフィナーレ”から間もない9月14日。


東京地裁で、ある悲しい事故の裁判が始まった。

「としまえんのプールでは昨年8月15日、小学3年生の森本優佳さんが溺死する事故がありました。事故後、優佳さんの遺族は、利用客を危険から守る義務を怠ったとして、豊島園、親会社の西武鉄道、水上遊具を製造していた業者、プールの監視業者の計4社に対して、約7500万円の損害賠償を求めて提訴したのです」(社会部記者)

 優佳さんが遊んでいたのは「ふわふわウォーターランド」という水上遊具エリアで、水深は1.9mだった。行方が分からなくなったのは午後1時半頃。遺族によれば、父親は「水中も捜して欲しい」と監視員に求めたものの、迷子の窓口を案内されたり、午後2時まで待つように指示されたという。午後2時の点検時間になってから監視員が水中を捜索したところ、遊具の下で、うつ伏せの状態で心肺停止していた優佳さんを発見。その後、病院で死亡が確認された。

「としまえんは一旦プールの営業を休止しましたが、ふわふわウォーターランド以外のエリアは約1週間で再開させました」(同前)

4社が責任を押し付け合い…

 遺族は、水上遊具の下に子どもが潜るのを防止する対策を取っていなかったと主張。監視員の人数も足りず、水中の捜索を求めてもすぐに行わなかったことなどから、安全配慮義務違反があったなどと訴えている。

 一方の被告らはいずれも争う姿勢を示した。

「豊島園が『ふわふわウォーターランドは遊具業者が運営していた』と主張したかと思えば、監視業者も『遊具業者の求める人数を出した』と主張。その遊具業者は『賠償責任はない』などとし、事故は想定できなかったとの立場を取ると見られます」(同前)

 9月14日の第1回口頭弁論は各社の代理人だけが並んで粛々と進行。西武鉄道は閉廷後、「主張は訴訟手続きの中で明らかにします」とのコメントを出したが、4社が責任を押し付け合っていることから、訴訟の長期化は必至だ。

「そもそも遺族は当初、訴訟外解決を望んでいましたが、西武鉄道など被告らが応じず、提訴を余儀なくされました。遺族は幼い優佳さんの死に今も憔悴しているといいます」(同前)

 跡地はハリー・ポッターのテーマパークになるという「としまえん」。その長い歴史に幕を下ろしたが、遺族の長い闘いはこれからだ。

(「週刊文春」編集部/週刊文春 2020年10月1日号)

引用元:BIGLOBEニュース

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。