練馬区再生可能エネルギー・省エネルギー設備設置補助制度について

本補助制度は、国および東京都の補助制度と併せて申請していただけます。
国および東京都の申請手続および交付条件等については、このページ下部の関連リンクを参照して各申請窓口に直接お問合せください。

平成30年度第3期申請分の抽選結果について

抽選結果については、下記リンク先で公開しています。

今後のスケジュールについて

今後のスケジュールは以下の通りを予定しています。

  • 抽選結果を申請者全員に発送(3月18日に発送しました
  • 補助金交付決定通知の発送(3月下旬から4月上旬に発送予定)
  • 補助金交付決定者への補助金の振込み(4月下旬を予定)

平成31年度の補助制度について

補助対象設備の種類、補助対象者および補助上限額

補助対象設備の種類、補助対象者および補助上限額
補助の対象となる設備の種類 補助対象者と補助上限額
区民 事業者
(個人・法人)
管理組合
太陽光発電設備 50,000円 50,000円 200,000円
強制循環式太陽熱利用システム 25,000円 25,000円 200,000円
自然冷媒ヒートポンプ給湯器
(エコキュート)
25,000円 25,000円 補助対象外
家庭用燃料電池システム
(エネファーム)
50,000円 50,000円 補助対象外
蓄電システム 60,000円 60,000円 200,000円
ビークル・トゥ・ホームシステム
(V2H)
25,000円 25,000円 200,000円
直管形LED照明等 補助対象外 20,000円 200,000円
改修窓 40,000円 40,000円 200,000円

(注釈)複数種類の設備をまとめて申請することが可能です。(同じ種類の設備は複数申請はできません。)
(注釈)設備は中古品不可です
(注釈)設備要件の詳細は下記のリンクからご確認ください。
(注釈)申請ができる区民、事業者、管理組合の要件は、下記の補助金交付申請の対象者の要件についてのリンク先からご確認ください。

補助金額の算出方法

補助金額は次のいずれか低い方の額になります。

  • 補助対象設備の設置等に係る費用から消費税の額を除き、さらに対象設備に国や都など他自治体の補助金を申請している場合には、その補助金額を差し引いた額2分の1(千円未満切捨て)
  • 各対象設備ごとに定めた補助上限額(下表参照)

補助対象設備の設置等に係る費用の算出方法について

補助対象設備の設置等に係る費用に算入できるのは以下の4種の経費のみです。

  1. 補助対象設備の購入費用
  2. 補助対象設備の設置・改修にかかる工事費用
  3. 補助対象設備の設置・改修工事に際して発生する既存設備の撤去費用
  4. 補助対象設備の設置・改修工事に際して発生した既存設備の処分費用

補助対象設備の設置等に係る費用に算入できない経費の例

  • 補助対象設備以外の購入費用
  • 補助対象設備以外の設備の設置・改修にかかる工事費用・撤去費用・処分費用
  • 一般管理費
  • 事務手数料
  • 諸経費

補助金交付申請の対象者の要件について

補助金交付申請の対象者の要件については、下記リンク先でご確認ください。

申請期間

申請期間
設備設置日 申請期間 抽選日(予定)
第1期 平成31年2月1日(金曜)から6月30日(日曜) 平成31年4月15日(月曜)から7月31日(水曜) 午後5時必着 平成31年8月中旬
第2期 平成31年7月1日(月曜)から10月31日(木曜) 平成 31年8月1日(木曜)から12月2日(月曜) 午後5時必着 平成31年12月中旬
第3期 平成31年11月1日(金曜)から平成32年1月31日(金曜) 平成 31年12月3日(火曜)から平成32年3月2日(月曜)午後5時必着 平成32年3月中旬
【設置日】とは
対象設備の種類 設置日
太陽光発電設備 東京電力の専用Webサイト「購入実績お知らせサービス」に記載されている【お客様設備の買取起算日】
家庭用燃料電池システム 「エネファーム安心フルサポート証」に記載の【設備お引渡し日】
直管形LED照明・改修窓 「施工完了届(第2号様式)」記載の【施工完了日】
上記以外の設備 「製品保証書」に記載の【購入日】

(注釈)上記の日付より後に、設備を設置した建築物の引渡しを受けた場合には【引渡日】を設備設置日とします。

申請方法

対象となる設備を設置後、設置日に対応する申請期間中(受付時間は午後5時まで)に、下記を参照に必要な書類を揃えて、申請してください。

複数設備のまとめ申請と申請期間について

複数設備の申請で設備の設置日がそれぞれ異なり、申請期間をまたいでいる場合には、それぞれの設備の設置日に対応する申請期間に申請してください。
まとめて申請されても、申請期間が終了している対象機器の申請は受付いたしません

  • 例1:2つの設備の設置日が申請期間をまたがない場合(まとめ申請可

  太陽光発電設備 設置日が6月7日の場合 第1期の申請対象
  蓄電システム 設置日が5月21日の場合 第1期の申請対象

  • 例2:2つの設備の設置日が申請期間をまたぐ場合(まとめ申請不可、各期に分けて申請)

  太陽光発電設備 設置日が7月7日の場合 第2期の申請対象
  蓄電システム 設置日が6月21日の場合 第1期の申請対象
  (まとめ申請では共用できる書類(住民票、領収書台紙など)も共用できません。それぞれの申請で書類を用意する必要があります。)

書類の提出方法

  • 申請窓口に直接提出

  提出先: 練馬区役所 本庁舎18階 環境課 地球温暖化対策係

  • 郵送

  郵送先: 〒176-8501  練馬区豊玉北6丁目12番1号
        環境課 地球温暖化対策係 補助金担当 あて
        (各期の申請期間最終日の午後5時までに必着が条件です。郵送事故等は一切考慮いたしません。)

申請に必要な書類

申請者ごとに必要書類が異なります。
下記リンク先から、それぞれに必要な書類をご確認ください。

補助対象の決定方法

各期ごとに設定した予算枠を補助申請額を上回った場合抽選を行います。
抽選の対象は、申請された補助対象設備です。(申請者ごとではありません。)

抽選を行わない場合

各期ごとに設定した予算枠に補助申請額が達しなかった場合は、抽選は行いません。

様式および記入見本のダウンロードについて

事業案内リーフレット

練馬区再生可能エネルギー・省エネルギー設備の設置等に係る補助金交付要綱

昨年度からの変更点について

関連リンク

国の補助申請窓口

東京都の補助申請窓口

太陽光発電や太陽熱に関する相談窓口(東京都)

お問い合わせ

練馬区 環境部 環境課 地球温暖化対策係 補助金担当

電話:03-5984-4706(直通)

本文ここまで


サブナビゲーションここから




情報が見つからないときは




フッターここまで

引用元:練馬区公式ホームページ

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。