中村橋駅エリアレポート

中村橋駅は、東京都練馬区中村北四丁目にある、西武鉄道池袋線の駅です。
2020年度の1日平均乗降人員は31,059人で、西武鉄道全92駅中で22番目に利用者の多い駅です。また、各駅停車のみ停車する駅としては一番多く、年々利用者の増えている注目の駅です。


その背景には、1998年に西武有楽町線、2008年に副都心線、2013年には東急東横線、みなとみらい線がそれぞれ乗り入れるようになった事が挙げられます。副都心線を利用する事により、渋谷や横浜へ乗り換えなしで。有楽町線では池袋、お台場方面にダイレクトに行ける事になり大変便利です。

どんな人が住んでいるのか

中村橋駅周辺半径300メートル内にはどのような年齢の人が住んでいるか。国勢調査のデータを参考にしてみてみましょう。

総人口は1,597人です。練馬区の人口としては多くの人が住んでいるというわけでなさそうです。男性は741人で女性は856人と、女性の方が1割ほど多い計算となります。年齢層で見ていくと、40歳から44歳が最も多く、20歳後半~40歳前半という、働き盛りの年代が最も多い割合を占めています。一方75歳以上人口も多く住んでいることから、新しく住んだ人と前から住んでいる人がバランスよくいる事が分かります。

世帯数もみてみましょう。

総世帯数は868世帯です。単身者世帯が半数を超えておりますが、2人世帯、3人世帯もあり、ファミリー層にも人気の駅なのが分かります。

中村橋駅周辺の地価

購入するときは気になる中村橋駅付近の地価ですが、公示地価は2013年は坪単価140万331円でしたが、2021年は坪単価166万8869円と順調に価格が上がっています。購入するチャンスが来ているかもしれません。

中村橋駅ってどんなところ

練馬区中村橋の住みやすさは一言でいうと「落ち着いていて住みやすい町」です。
駅前には大型スーパーの西友があり、さらには商店街で小規模なお店も揃っているので、日常の買い物に困ることはありません。
乗り入れの路線が増えた事により、交通の便もよく、池袋や横浜まで乗り換えなしで行くことができます。
また、駅前には交番もあり、治安は悪くありません。駅前にはサンツ中村橋商店街という商店街もあるため、夜も割りと明るい道が多く、人通りもそれなりに多いです。
ただ、駅からちょっと歩くと住宅街に入り、街灯はしっかりありますがこちらはそれほど明るいわけではありませんので注意が必要かもしれません。
駅の近くにはスーパーが何店舗もあり、自炊派の方には非常に助かるエリアとなっています。

上石神井駅付近のグルメ

中村橋駅周辺の有名店。練馬区範囲でもかなり有名な、焼肉屋である「牛蔵」が中村橋駅の隣、富士見台駅にあります。隣の駅ではありますが、中村橋駅から富士見台駅までは800メートル徒歩4分ほどで着きます。こちらは、二階が焼肉屋さんで、同じビルにしゃぶしゃぶ屋さんも入っているのですが、そちらも大人気です。
予約もなかなか取れない人気店です。お肉のクオリィティに対して圧倒的な安さが人気の秘密のようです。中村橋駅に住んだら是非一度足を運びたいお店です。

上石神井エリアの子育てのしやすさ

中村橋駅の駅周辺には15園もの保育園があります。幼稚園も1園あり、充実の園数です。練馬区は比較的待機児童も少ない上に、今後も、保育施設の定員枠を1000名増やす予定になっており、子育てに力を入れている区といえるでしょう。認証保育園には補助金の制度もしっかりしています。医療費も15歳までは無料です。また都内ならではのひとり親世帯を対象とした児童育成手当も支給対象となっています。
他にも、小学校は駅の近くに2校、駅から少し離れた場所にも1校。中学校も2校あります。歯科や内科も多くあり、小さい公園も点在しているため大変子育しやすい環境となっています。

中村橋駅周辺は、新宿、池袋、中野などにアクセスが良く、都内ながら非常に静かな町です。 また、駅前にはスーパー、飲食店、商店街もあり大変便利です。駅から少し行けば、フォースとフードなどの飲食店も多くあります。また、銀行、郵便局、病院、美容院と生活するのに必要なお店は全て徒歩圏内にあり、暮らしやすい町です。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。